Monday 17 November 2008

3Y10M 2Y1M アパがたくさん Lots of Apa



アラタカラによると、マレーシアには「アパ」がたくさんいる。Wokingでアラタカラのチャイルドマインダーをしばらくやってくれたハリアはイスラム教徒のウイグル人だったのでいつもスカーフを被っていて、ウイグル語のお母さんに当たる「アパ」で彼らは彼女を呼んでいた。イスラム教徒のマレー人女性はやはり大概被っている。

街を歩いていて、マレー人女性を見ると二人そろって「アパ、アパ~。」タカラは今日自分でアパになってみた。

Aratakara think there are lots of Apas here. In Woking, Hurriya did child minding for a while and she is wearing a scarf because she is a Muslim Uygur. Boys call her "Apa" which means "Mum"in Uygur. And here in Malaysia, most of the Malay women, who are Muslim, also wear a scarf.

When we are walking in the town and boys see some of them, they start to say, "Apa, Apa!!". Takara seems to have decided to be Apa with his shirt.

3 comments:

Akira and Taiga said...

おぉ~、やっとブログがみれるようになった!絶対、書いてると思ったんだけど、リンクが無くなってたし、このブロッガーの方のアドレスも分かんなかったから、みれなかったんだよね。ほぼ、二日に一回はリンクを貼り直してくれてないかチェックしてたよ。^^

とりあえず、元気そうで何より。保育園も見つかりそうだし、美味しい食べ物が一杯あって羨ましい!インドは、安いけど、子どもが食べれる物じゃないから。安い安いって言っても、豪ドルが下落してくれたんで、なんかあんまり安くなくなっちゃった。帰国間際で、買い物したり、出かけたりで物入りの時期だから残念。まぁしょうがないけどさ。全然クリスマスの雰囲気の無いインドから、オーストラリアに帰って突然クリスマスを目の当たりにしたら、きっと不思議な気分だよ。

そうそう、ブリスベンは、日曜日に大きな嵐にやられて、自然災害指定されてしまったらしい。昨日、皆からスカイプで「家は大丈夫か?」って聞かれてびっくりしたよ。大丈夫らしいけど、やっぱり、夏だなって思っちゃった。

Anonymous said...

Laksaさん、お久しぶりです。
新生活、忙しそうですね。
久々にアラタ君、タカラ君の笑顔が見れてうれしい~^^
またコメントしにきま~す。

Laksa said...

Kylieさん。そうそう。引越し前にマイグレートしてあったんだけど、もとのリンク、アドレスの後にROLLERとかが入っちゃって、それをBOOKMARKしてあった人は自動的に新サイトにこれなかったんだよ。同じアドレスなんだけどね。

そっか、インドは確かに子供が食べられそうなものはあまりないか。まあ、ここでも子供をほぼ毎日屋台のテイクアウエイとかで食べさせてる日本人はあまりいないだろうなあ・・・。あ、うち、そうだったっけ。

もう帰るなんて早いね。こっちも慌しかったから、Kylieさんのところがそんなに時間が経っちゃったなんて信じられないよ。でもオーストラリアに戻るっていうのがうらやましい。うちはどうするんだろうなあ。

テレビもやっと今日BBCワールドが入るようになって、ニュース、全然見てなかったからブリスベンのことも知らなかったわ。ネット観る時間もなかなかなかったし。これからはもう少し文化的な暮らしになるかな。

ゆうこさん、こんにちは。また年末帰るので大宮で会えたらいいね!!!