Monday 16 October 2006

1Y9M 2W0D クリーナー As much help as I can get

Arata


ヘルスビジターの訪問。薄着にしたらあせもは消えたが、タカラは寝すぎじゃないかという話しをした。アラタは生後数週間でかなり起きていた時間が長かった気がするが(記憶は不確かなんだけど)、タカラはおっぱいを飲む以外はほとんど寝ている。黄疸が出ているのかしらとヘルスビジターがちらっとチェック。夜中以外は、授乳の間隔が4時間以上にならないように(起こすように)と指導された。


彼女は、レッドブックの準備でいろいろ書き込んでいたが、母が日本から応援に来ていること、最近クリーナーが週一回掃除に来てくれることなども「ポジティブ」な事として記録していた。「とにかく、できる限りのお手伝いをしてもらって、体力を回復させること」だって。心強い!


タカラは生後2日目にBCGの予防接種を受けた。この地域では全員が受けないのになぜ?と聞いてみたら、「あなたは結核がまだ多い地域から来ているから。」えー、日本ってまだそんなに多いの?と、NHSが参考にしているという、WHOの報告をネットで調べてみた。英国は年間100,000人中12人の症例がある。日本は多いとは言え30人だ。ちなみにアラタ出産時に住んでいたWappingには、バングラディッシュの移民が多く住んでいるので、BCGは全員が接種しなければ(断れるけど)ならなかった。この統計によると、バングラディッシュは同人数中300人弱。それに比べたら日本なんてたいした割合ではないと思うのだけれども、何か勘違いされていないかしら?どうも納得いかないなあ。アジアの国へ旅行する機会も多いだろう私達だから、受けておいてもいいのだけれどね。


A health visitor visited us for the first time. Takara's heat rash has gone away after having started to dress him with less clothes. But I talked about other concern, does he not sleep too much? Well, I can not remember very well but Arata was more awake in the first few weeks. The health visitor checked if Takara has jaundice. I was advised to wake him up and feed him if he keeps sleeping for nearly 4 hours, except for during nights.


The health visitor was filling in different pages of Takara's red book. She even wrote down that my mum is here to help me and we have a friend to come to do the cleaning once a week, as 'positive' things. She told me to have as much help as I can because I need to rest a lot.


Takara had BCG immunisation on the second day of his life. I asked her about it as I didn't get any proper explanation and I didn't ask this question - I must have been still out of mind from the operation - why Takara has to have the injection while it's not compulsory. She said it's because I'm from the country (or area?) where TB is still quite common. I was quite surprise. Do Japan still have so many cases? I checked the WHO report that NHS's decisions seem to base on. In the U.K., 12 out of 100,000 cases a year, while in Japan it's 30. Is it regarded as high rate?? When I Arata was born, BCG was compulsory (you can also refuse it) because there is a big Bengali community in Wapping. According to the WHO report, in Bangladesh, it's about 300 cases annually (out of 100,000). Compared to this, I don't think it's high in Japan and I'm not really convinced. But we may travel to Asia, not only in Japan, more often than the average British, and, probably it's not a bad idea for Takara to have BCG anyway.

3 comments:

Anonymous said...

はろー、laksaさん。うちのスペンサーもアリアちゃんも産まれて6週間以内に 確かBCG 受けたよ。
GPにいったら やっぱり 結核の多い国から きてるから うけたほうがいいんじゃない?っていわれて。
一応うけるうけないは 選択の余地があったけど。
でも あたしの友達のガールフレンドとか 結核で入院してたり 結構 結核にかかっている人のこと きいたことがあったから まよわず 受けたよ。
ところで、 あらたくんは どう? そろそろ やきもちやきはじめたかな?
たからくんは よく寝るんだ。うちのありあちゃんは スペンサーと反対で あんまり寝なくて大変だよ。>

Anonymous said...

Laksaさん、今何人結核に掛かった人が居るかだけじゃなくって、やっぱり歴史的な流れで日本人はキャリヤが多いからって理由もあるみたいだよ。掛かって無くっても、ツベルクリン反応で陽性が出る確率が他の地域の人より多いんじゃないかなぁ。うちも父親が高校生の時になってるし、東京でOLしてる時に同僚が掛かって同じフロアの人みんなツベルクリン反応をしなくちゃいけなかったりしたから、統計では現れないけどやはり多い地域なんだと思う。気候的にも広がりやすいし。


因みにアキラも受けなくちゃいけなくって、10週間位の頃にわざわざ電車に乗って特別な保険所みたいなところに行ったよ。>

Anonymous said...

そうなのね、キャリアが日本人は多いのかー。まあやっておいて損はないか。


アラタは暴力的になってきたよ。どーしよう・・・。>